鈴木美和教授が新江ノ島水族館「水族館マニアックフェス」で特別ゲストとして出演します

鈴木美和教授が、新江ノ島水族館で開催される「水族館マニアックフェス」において、「イルカが体を潤す方法」と題した講演を行います。
鈴木教授は海棲哺乳類の生理学を専門とし、特にイルカの代謝や体液浸透圧の調節、ストレスへの応答など、体内の恒常性を保つための仕組みの解明に取り組んでいます。新江ノ島水族館をはじめ、全国の水族館と連携しながら研究を進めており、今回の講演では、海水という特殊な環境の中で、イルカがどのようにして体内の水分バランスを維持しているのか、その驚くべきメカニズムについて分かりやすく解説いたします。
海洋生物の不思議な生態や生理機能に興味をお持ちの方、また本学海洋生物学科への進学を検討されている方にとって、最先端の研究に触れる貴重な機会となります。ぜひご参加ください。
講演詳細

日時:2025年9月13日(土)18:00~21:30(講演はこの時間の一部を使って行われます)
講演タイトル:「イルカが体を潤す方法」
講師:鈴木美和 氏(日本大学生物資源科学部海洋生物学科 教授)
会場:新江ノ島水族館
イベント:水族館マニアックフェス
詳細情報:https://www.enosui.com/evententry.php?eid=02551